もやしとえびの春巻き
2024/04/01私の好物、もやしとえびを組み合わせました。ぷりっとしたえび、シャキシャキしたもやし、パリッとした皮と、食感を大切にして作ります。もやしのかわりにせん切り大根でもおいしい。
●材料(10本分)
もやし…2袋(400g)
えび(中)…14尾(正味160g)
ごま油…大さじ1
紹興酒…大さじ½
塩…適量
こしょう…少々
春巻きの皮(小)…10枚
薄力粉…大さじ1
揚げ油…適量
酢・しょうゆ…各適量
ラー油…適宜
●作り方
1 もやしはひげ根を取り、熱湯で約1分ゆでてざるにあける。さっと冷水をかけて水けをきり、さらしなどに包んで2~3回に分けてよく絞る。
2 えびは殻と尾を取り除き、背中を開いて背わたを取る。もやしと同じ太さの細切りにしてボウルに入れる。
3 2のえびに紹興酒とごま油を加えてからめ、塩、こしょうを加えて混ぜる。1のもやしを加え、そのままでも食べられるくらいに塩味をしっかりとつける。
4 春巻きの皮はあらかじめ1枚ずつはがしてからふんわり重ね、乾かないようにラップで包む。
5 薄力粉と水大さじ1 を混ぜ合わせて、のりを作っておく。
6 3を10等分して春巻きの皮にのせ、両端を折りたたんでふんわりとした筒状に包む。巻き終わりに5をつけてとめる。
7 揚げ油を170~180℃に熱し、6の春巻きを入れてカリッと揚げ、油をよくきる。
8 器に盛り、酢としょうゆを混ぜ合わせ、好みでラー油を加え、つけていただく。
皮はしんなりしないように重ねず盛りつけて。熱々を酢じょうゆで、好みでラー油を足してください。
もやしはゆでてからさらしに包み、しっかり水けを絞ります。こうするともやしがシャキシャキして水けも出ないので、皮もパリッと揚がります。
下味をつけておいたえびにもやしを加えたら、やさしくふわっと混ぜます。