プレビューモード

オートミールクッキー2種

 

オートミールを入れたクッキー生地に、ナッツとドライフルーツを加えたものと、チョコレートとピーナッツを加えたもの。食感も味も違う2種のクッキーです。焼き上がりは直径10cmほどと大判。オートミールのざくざくとした食感がおいしくて、また食べたくなります。

材料(12~14枚分)
バター(無塩)…100g
グラニュー糖…100g
卵…1個
A
 薄力粉…100g
 重曹…小さじ¼
オートミール…100g
ナッツ&ドライフルーツの場合
  ナッツ(くるみ、アーモンドなど)…50g
   ※ローストしたもの
  ドライフルーツ(レーズン、クランベリーなど)…50g
または
チョコレート&ピーナッツの場合
  チョコレート…100g
  ピーナッツ…50g

準備
・バターは薄く切ってボウルに入れ、室温においてやわらかくしておく。
・ナッツ類、チョコレートは粗くきざむ。
・オーブンは180℃に予熱する。

●作り方
1 ボウルにバターを入れ、グラニュー糖を加えて泡立て器でよく練り混ぜる。卵を溶いて少しずつ加えながらさらに混ぜる。
2 Aを合わせてふるい入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜたらオートミールを加え、粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。
3 ナッツとドライフルーツ、またはチョコレートとピーナッツを加える。生地をひとまとめにし、ゆるい場合は手で丸められるくらいのかたさになるまで冷蔵庫で冷やす。
4  3の生地を12~14等分して丸め、クッキングシートを敷いた天パンに間隔をあけて並べる(天パン1枚に6~8枚が目安)。手のひらで平らに押しつぶし、丸く形を整える。
5 180℃のオーブンで13~17分焼く。残りも同様に焼く。焼き上がったら網にのせて冷ます。

 

1 | バターが溶けて生地がゆるくなることがありますが、冷蔵庫で冷やすと生地がしまって扱いやすくなります。
2 | 手につかなくなったらだんご状に丸めます。
3 | 生地を手で押しのばします。焼くと広がって大きくなるので、生地の間隔は広めに取って、くっつかないようにしましょう。