プレビューモード

手羽肉のサムゲタン

 

作るのに手間がかかりそうなサムゲタンですが、丸鶏でなく手羽肉でも充分おいしい。昆布といりこを使ったチキンスープに、香味野菜、なつめ、そして米を入れれば、簡単にでき上がります。

材料(作りやすい分量)
手羽肉…8
A
カップ10
昆布…10 長さ1
いりこ…10
にんにく…2
しょうが…1
長ねぎ(青い部分)…1本分
なつめ…12
大さじ2  洗わない

大根…300g
適量
白菜キムチ、すだち適宜

 

作り方
1 手羽肉は、手羽中と手羽先に切り分ける。沸騰した湯に入れて、再度沸騰したらざるに上げ、ゆでこぼす。
2 鍋に分量の水と昆布、いりこを入れて火にかけ、煮立ったら1の手羽肉と残りのAを加え、ふたをして弱火で3040分煮る。
3 大根は皮をむいて3 厚さのいちょう切りにする。
4 2の鍋に大根を加え、さらに1520分煮て、大根がやわらかくなったら塩で味を調える。器に盛り、好みでキムチ、すだちを添える。

  

 

塩味は薄めにしておいて、コチュジャンやキムチを入れて味の変化を楽しんで。 ラーメンを入れるのもおすすめです。