プレビューモード

肉じゃが

 

私の肉じゃがの主役は、じゃがいもではなく上質な牛肉。すき焼きと同じくらい満足感があって、メインのおかずになります。 玉ねぎも食感を生かしておいしく食べたいので大きく切って。 最後に肉を大きいまま切らずに入れるのがポイントです。

材料(4人分)
じゃがいも ... 4~5個(600g )
玉ねぎ …2 (500g )
牛薄切り肉 ... 250g
サラダ油 ... 大さじ 1~2
A
だし汁 ... カップ1 1⁄2
しょうゆ ... 大さじ56
砂糖...大さじ44 1⁄2
みりん ... 大さじ3
... 大さじ1

作り方
1 じゃがいもは洗って皮をむき、1個を4等分に切って水にさらし、水けをよくきる。
2 玉ねぎは皮をむき、芯をつけたまま 個を 等分のくし形切りにする。
3 好みで大きい牛肉は半分に切る。 深めの鍋にサラダ油を熱してじゃがいもを入れ、中火で 35分、まわりが透き通ってくるまでよく炒める。足りなければ油を適宜足し、玉ねぎを加えて軽く炒める。
4 深めの鍋にサラダ油を熱してじゃがいもを入 れ、中火で3~5分、まわりが透き通ってくるまでよく炒める。足りなければ油を適宜足し、玉ねぎを加えて軽く炒める。
54にAを順に加え、落としぶたをして中火で1012分煮る。じゃがいもがやわらかくなったら牛肉を広げながら入れ、あくが出たら 取り除く。牛肉に火が通ったら火を止め、そのまま少しおいて味を含ませる。

 コツ1 玉ねぎは大きなくし形に

薄く切ると、すぐにくたくたになってしまうので、芯をつけたまま6等分に切って加えます。バラバラにならず、食べごたえがあったほうがおいしい。

コツ2 調味料を加えたら 落としぶたをしてあまりさわらない

落としぶたをしたら野菜がくずれないよう、あまり混ぜないこと。竹串がすっと通ったら、もう一息。

コツ3 最後に肉をかぶせる

肉で落としぶたをするように、最後に広げて入れるとやわらかく仕上がります。火を通しすぎるとかたくなるので気をつけて。豚しゃぶ肉でもおいしい。