野菜が食べられる玉ねぎドレッシング
2023/12/01
サラダにはハムや卵、いろいろな野菜や具材を入れないといけない、そんなふうに思い込んでいませんか? 私は野菜そのもののおいしさが味わえる、シンプルなサラダがごちそうだと思っています。キャベツ、レタス、水菜などなんでもいいのですが、新鮮な生野菜が一種類あれば、それだけでおいしいサラダが作れます。コツは、どんな野菜も氷水でパリッとさせ、サラダスピナーでしっかりと水けをきること。これだけで食感がよくなり、味わいも変わります。
野菜にかけるドレッシングもシンプルに。最近よく作っている玉ねぎドレッシングはわが家の定番で、息子も大好きです。作り方も簡単。玉ねぎ1個(200g)を1 cm角に切って容器に入れ、そこにサラダ油カップ1、酢カップ½を加えて、ハンドブレンダーでなめらかになるまで攪拌します。はちみつ大さじ1、塩小さじ1、こしょう少々を加えて味を調えたら、完成です。
ハンドブレンダーがなかったら、すりおろしても大丈夫。最後、玉ねぎが小さくなったらみじん切りにして加え、よく混ぜ合わせてください。紫玉ねぎでもおいしくできます。冷蔵庫で3日間は持つので、まとめて作っておくと、いつでも野菜がたくさん食べられます。
せん切りキャベツはいつも冷蔵庫にストック。切ったら氷水に数分放ち、よく水きりをして、キッチンペーパーを入れた保存用ポリ袋へ。シャキシャキした食感がごちそうです。