プレビューモード

青菜の炒め物

 

基本の青菜炒めは、素材を味わうほどよい塩味とシャキッとした食感が残っていることが大切。下準備をしっかりして、強火を恐れず一気に火を通しましょう。

材料(4人分)
チンゲンサイ…3株(450g
にんにく…1
サラダ油大さじ2 またはねぎ油
スープ顆粒鶏がらスープの素少々を湯大さじ2に溶いたもの
塩・こしょう各少々

 

時間差で炒めるので青菜は茎と葉に分けて、よく水分をきっておきます。小松菜や空心菜、かためにゆでたブロッコリー、アスパラガス、いんげんなどでも作れます。

作り方
1 チンゲンサイは洗って水けをよくきり、67cm長さに切る。茎の太い部分は縦半分に切り、茎と葉に分けておく。
2 にんにくはたたいてつぶす。
3 中華鍋にサラダ油を強火で熱し、にんにくを入れて香りが出たらチンゲンサイの茎を入れて炒め、油が足りなければ足す。葉を加えて手早く強火で炒めたらスープを回し入れ、塩、こしょうで味を調える。 

コツ1中華鍋は 煙が出るまで熱々に

 

熱々の油で炒めると短時間で食材に火が通り、水分がとんで食感が残ります。

コツ2 茎から炒めて、 完成まで 23

 

茎を先に炒めて火を通し、葉を加えたら水分が出る前に一気に炒めて完成へ。