プレビューモード

「寂しくても、楽しく。」映画のはなし / 私のプレイリスト

映画のはなし
第一回 『君のためなら千回でも』

写真=講談社写真部   文=山野井春絵

 

テレビ番組でも、映画でも、玲児さんはいつも一緒に同じものを観てほしい、という人。ソファに二人で座って、いろんな作品を観ました。この映画も、そんな思い出の一本です。舞台はソ連が侵攻する前、平和で豊かだったアフガニスタン。裕福な家庭で育つひとりっ子の少年と、その家の使用人の息子、二人の物語です。相手を思いながらもすれ違う少年たちの心情が、激しく変化する時代背景に沿って描かれます。少年時代の記憶の裏に、隠されていた真実とは……。ストーリーはもちろん、アフガニスタンやパキスタンの風景、当時流行していた音楽など、細かな部分までとても印象的。折に触れて、観返したくなります。

 『君のためなら千回でも』
ブルーレイ ¥2619、DVD ¥1572
発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント

Copyright(C) 2007 DreamWorks LLC and Kite Runner Holdings,
LLC. All Rights Reserved.TM & (C) 2013 DW Studios L.L.C. All Rights Reserved.

私のプレイリスト
第六回 リズムに乗って家事を楽しく

スティーリー・ダンは、ニューヨーク出身のロックバンド。結成は’70年代ですが、ジャズやブラックミュージックなど、いろんな要素が入りまじった独特の曲調は、今聴いても新鮮。仲良しと集まって食事をするときや、撮影中にも彼らの音楽をかけて、ノリノリで料理を楽しむことがあります。ボーカルのドナルド・フェイゲン本人は、はじめ自分の声をまったく気に入っていなかったそうです。自分ではいいと思わない部分が、周囲から見たら素晴らしいこともある。皆、気づかない可能性を秘めているんだな、と思います。

 

スティーリー・ダンのアルバム

1 | 彩(エイジャ) |  1977
2 | エクスタシー  |  1973
3 | プレッツェル・ロジック  |  1974
4 | うそつきケイティ |  1975
5 | 幻想の摩天楼  |  1976
6 | ガウチョ  |  1980